NEWS
2020/10/24 | |
---|---|
2019/7/7 | |
2019/06/25 |

テニスイズム(TENNISIZM)について>>
38歳の素人おじさんテニスプレイヤーテニ吉と48歳歴30年以上テニスコーチテニ男のテニスリアリティーショー
ユーチューブで始まった『テニスイズム【tennisism】』は、テニ吉がテニ男にテニスを教えてもらいながら、草大会であくなき挑戦をし続けるテニスリアリティーショーです。番組コンテンツとしては、テニ男のレッスン動画、ガチンコ試合動画、大会動画、独自開催の大会『テニスイズムカップ』そしてリスナー参加型のレッスンやガチンコ試合動画などバラエティー豊かな構成になっています。それらの過程の中で、テニ吉の成長具合による葛藤や悶々とした挫折感、逆に達成感や喜びなども動画を通してリスナーもリアルに体感することができ、これぞまさに『テニスあるあるリアリティーショー(テニスはそんなに甘くないということを思い知らされる)』と命名されうる斬新で画期的なノンフィクションテニスチャンネルです。
現在では、活動の中で新たな仲間が登場している。スカ助である。スカ助は歴半年で若い22歳(現25歳)のピチピチヤングマンであり、野球経験者特有の運動能力の高さをもって、目下急成長中であり、テニ吉の良きライバルになっている。
しかしながら、テニスイズムは、急遽ユーチューブでの活動を中止した。2019年7月7日のことである。全動画300本目にして終止符を打ったのである。それはさらなる活動の幅を広げ、拡大してゆくためでもあるのだ。当ホームページを窓口とするオンライン有料チャンネルへと変貌していったのである。
しかしその後、1年間のユーチューブ活動停止を経て、2020年10月新たにユーチューブ活動を再開!新たな番組構成でリフレッシュスタート!

ユーチューブ『テニスイズム』へ飛ぼう!
どんなテニスユーチューブチャンネル?
- もちろんテニス技術やテニス知識を学べる100%
- レッスンだけではなく試合動画を楽しめる100%
- 笑い満載&ストレス解消100%
- IZMリスナー達がたくさん出てくる100%
TENNISIZMワールドを創り出す
MEMBER

COACH / コーチ
テニ男(Tenio)
テニス歴30年以上、もとコーチであり、年齢はなんと46歳。得意技はユニバーサルギャグ(古今東西に通じるギャグ)である。テニ吉とは会社の上司と部下の関係であり、テニスを指導することを通じて、人間教育までしてるつもり(笑)一石二鳥だからね~W。また非常に多才でいろいろなことに精通しており、今後もそのコンフェス(告白)が楽しみなところ!テニスイズムワールドはこのおじさんの頭の中で作られています。

生徒役 / 歴2年
テニ吉(Tenikichi)
テニ男とはビジネスでも戦友であり、今回生まれて初めてテニスを始めたおじさんテニスプレーヤー。年齢は36歳で、今は会社経営者になった。テニスもキャリア1年になり、だんだんできることが増えてきてちょうどテニスが楽しくてしょうがない頃合いW。でも試合になるとまだまだチキンぶりを発揮してしまう。今後もまだまだ可能性は無限大!

生徒役 / 歴1年
スカ助(Sukasuke)
テニ吉の会社の部下であり、あとからテニ吉に憧れテニスイズムに参入してきた若き(23歳)チャレンジャーである。スポーツに関しては野球一徹で来ており、しかも運動神経が抜群の群であり、ものすごいスピードで目下テニス修行中。テニ吉の良きライバルにもなりつつあり、目が離せないキャラクターである。 半年以内に草大会で既に1勝を決め込んでいる期待できる奴。
CONTACT
ご質問やご連絡、お仕事の依頼などは全てこちらからどうぞ>>